
小江戸川越一日乗車券(小江戸名所めぐりバス・路線バス【指定区間】で利用可能)
【お知らせ】
1/1小江戸川越一日乗車券の運賃改定等について

小江戸川越一日乗車券
川越観光に便利でお得な一日乗車券を発売しております。小江戸名所めぐりバスの他にも東武バスウエスト㈱一般路線バスが指定区間内でご利用いただけます。

【発売額】
※2021年1月1日より、「小江戸川越一日券」を運賃改定します。
※12/31~1/3の間は、小江戸名所めぐりバスが運休し、その他路線バスも正月ダイヤでの運行となるため、「小江戸一日乗車券」の発売を休止します。
2020年12月31日まで
大人 300円、小児 150円
2021年1月1日から
大人 400円、小児 200円
【適用区間】
〇小江戸名所めぐりバス(全区間)
〇東武バスウエスト一般路線バス(指定区間)
※高速バス、空港連絡バス、コミュニティバスではご利用いただけません。
※東武バスウエスト㈱以外のバス会社ではご利用いただけません。

【発売箇所】
※12/31~1/3の間は、小江戸名所めぐりバスが運休し、その他路線バスも正月ダイヤでの運行となるため、「小江戸一日乗車券」の発売を休止します。
・東武川越駅定期券発売所(EQUiAエキア川越改札階※東武トップツアーズ川越駅支店内)
・川越東武ホテル(川越駅西口徒歩2分※ペデストリアンデッキ直結)
・東武バスウエスト川越営業事務所(東武バスウエスト「神明町車庫」停留所下車)
【利用方法】
- ①乗車の際、整理券をお取りください。(起点では「券なし」の場合がございます)
- ②降車の際、整理券を運賃箱に投入のうえ、運転士に一日乗車券の券面をご呈示ください。
<ご注意>
- ◎適用区間を越えて乗車した場合、境界停留所から区間外の停留所までの片道運賃をお支払いください。
- ◎深夜バス(運賃割増系統)を利用する場合、深夜運賃の割増分を別途お支払いください。
- ◎通用期間は、券面に表記された日付(発券日当日)に限ります。
- ◎発券後の払い戻しは行いません。
【お得なサービス】
小江戸名所めぐりバスとは
東武バスウエスト㈱では、川越駅から「喜多院」、「成田山川越別院」、「川越城本丸御殿」、「川越氷川神社」、「蔵のまち」、「時の鐘」等への観光名所や神社、仏閣をめぐる観光路線バス「小江戸名所めぐりバス」を運行しております。
※イベントや祭礼による交通規制により、迂回や運休する場合がございます。
【経路】
川越駅~喜多院前~成田山別院~博物館前~川越氷川神社~札の辻(蔵のまち)~川越市駅~川越駅
※途中止まり系統もございますので、ご了承ください。
【時刻表】
【車両】
「小江戸名所めぐりバス」は、一部便で天井部分をガラス張りにした特別車両を使用し運行しております。

お問い合わせ
東武バスウエスト(株)川越営業事務所:(049)222-0671